PLUS ALTRA

As professional beauticians, we would
like to be an inspiration

ネット予約する ネット予約する
ネット予約する
ネット予約する

PLUS ALTRA

As professional beauticians,
we wouldlike to be an inspiration

メンズ

2025/11/04

髪が傷まないって本当?初めてでも安心のケアパーマ体験

こんにちは‼️#NAVY仙台長町の齋藤です‼️
だんだん寒くなってきましたね…
これからまだ寒くなってくると布団から出たくありません‼️
そんなことはさておきこれから寒くなる季節、パーマが熱いです。

冬はたくさんイベントがありますね、その中でもメンズの方々はクリスマスに備えてかっこよくなる準備を初めていると思います‼️そんな方々にぜひパーマをおすすめします!

ぜひご覧ください!

メンズパーマの魅力

まずメンズパーマの魅力についてです

1、スタイリングが簡単になる
寝ぐせを軽く直してワックスをなじませるだけで、自然な動きとボリュームが出ます。

2、印象がグッと変わる
柔らかい質感や束感が出ることで、優しい印象・大人っぽい雰囲気に。

3、髪の悩みをカバーできる
トップのボリューム不足やサイドの広がりも、パーマでバランス良く整えられます‼️

4、髪に動きと立体感が出る
直毛やペタンとしやすい髪質でも、パーマをかけることで動きが生まれ、ボリュームアップが叶います。小顔効果やバランスの良いシルエットも期待できます。

人気のスタイル例

ナチュラルパーマ
初めてパーマをかける人におすすめ。自然な動きと柔らかい印象が特徴で、ビジネスにもOK。
スパイラルパーマ
縦巻きのカールが特徴で、ストリート感やおしゃれな雰囲気を演出。ミディアムヘアにぴったりです‼️

ツイストパーマ
ねじりを加えることで、ラフで無造作な質感に。男らしい印象を出したい方に人気。

ツイストスパイラルパーマ
ツイストとスパイラルのいいとこ取り。立体感・動き・抜け感のバランスがよく、トレンド感抜群です‼️

冬にピッタリなパーマスタイル

先程は王道人気のパーマスタイルについてご紹介させて頂きましたがこれから冬の季節におすすめなのがシャドウパーマ、波巻きパーマです‼️

なぜおすすめなのかと言うと、ふわっとした質感が冬のコーデにピッタリだからです!

冬はおとなっぽいコーデを組む方が多いです、そんな服装に波巻きパーマやシャドウパーマのゆるふわっとした質感、やり過ぎないパーマスタイルがとても映ます‼️

ケアパーマについて

さてここからが今回のキモであるケアパーマについてです。

皆さんパーマをかけたくて仕方なくなっていると思います‼️だけどダメージが怖い、パサパサになるのがやだという方もいるかと思います。

ですが安心してください‼️


当店のケアパーマでそんなお悩みは1発解消です!

「ケアパーマ」は、髪へのダメージを最小限に抑えながらパーマをかける技術・施術のことです。
最近は「ダメージレスパーマなどとも呼ばれることがあり、髪質改善ブームの流れから特に注目されています‼️

ケアパーマは、普通のパーマより髪へのダメージを抑えるように工夫されたパーマです。一般的には以下の特徴があります:





  • 低アルカリ・低刺激の薬剤を使用
    → 髪のキューティクルを守りながらパーマをかけられる




  • トリートメント成分配合で施術中に髪を保護




  • 髪の水分・油分バランスを整えながら施術するため、仕上がりが自然で柔らかい




男性の髪は女性よりも硬く太いことが多いため、普通のパーマだと強くかかりすぎたり、ダメージでパサつくことがあります。ケアパーマはそれを避けやすいです。


さらにリセットパーマと言って前にかけたパーマを落として新しくパーマをかけたり、ナチュラルなスタイルに戻すことも可能です‼️ どうでしょうとても魅力的ですよね

液体との違い

通常は液体のパーマ剤を使うところが多いです、液体のパーマ剤との違いを説明していきます。

まず1つ目にアルカリ性が強いです。人体は弱酸性で構成されています。アルカリ性とは真反対の性質ですね、酸性からアルカリ性へのpH値の変化で髪はダメージしていきます。なのでアルカリ性の強い液体のパーマ剤ですと髪のダメージが顕著に出てしまいます。

また、頭皮に着いてしまいます。液体なのでどうしても頭皮に着いてしまうことがあります。それにより、かぶれや染み、赤みが出てしまう事があります。また匂いの不快感、液体漏れの不安等々、アルカリが強い分強いパーマをかけることができますがまぁ心配事が多いですね、

ですがケアパーマですとクリーム状になってます、頭皮につきません‼️ですが根本毛先で薬が均一に着きます、さらにアルカリ性がそこまで強くなく、トリートメントも入ってますのでダメージがあまり出ません

どうでしょう不安が飛びましたね‼️

注意点

これまでケアパーマについて解説をしてきました。もうパーマをかけに美容室を予約した方もいると思います。ですが一つだけ注意点です。

ダメージはゼロではない


これは逃れられません。

髪の毛に薬剤をつけてる訳ですからね…

パーマをかけるにはどうしてもアルカリ性が必要になってきます。髪の構成を壊し、形をつけて固定する、それがパーマです。

なので少なからずダメージはしてしまいます…が‼️最小限です。なのでホームケアをしっかりしてください、これで完壁です

まとめ

皆さんここまでありがとうございます

ケアパーマの魅力、パーマの魅力 存分に伝わったと思います。

ぜひぜひ当店でお待ちしております‼️

お客様の人生に革命を起こしましょう

WRITTEN BY...

#NAVY 仙台長町店 齋藤 颯来

気持ち良いシャンプーはお任せ下さい!

SHARE

RELATED